人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<文科省>大学院や学部の設置認可を諮問(毎日新聞)

 文部科学省は18日、来年度に新設を計画している公私立大延べ53校の大学院や学部などの設置認可を、大学設置・学校法人審議会に諮問した。審議会の答申を受け、10月末に正式決定の予定。

 学部新設の申請状況をみると、スクラップ・アンド・ビルドが目立つ。公立の福岡女子大は国際教養、環境科学など3学科からなる国際文理学部(定員計240人)を開設する計画だが、一方で文学、人間環境の両学部(同180人)は11年4月の学生募集を停止する。私大の学部や学科設置計画にも同様のケースが多く見られる。【本橋和夫】

 開設を目指す主な学部、学科、大学院などは次の通り。(大学院のカッコ内は研究科)

 <公立大の学部>福岡女子大(国際文理)

 <私立大の学部>茨城キリスト教(経営)▽宇都宮共和(子ども生活)▽共栄(教育)▽人間総合科学(保健医療)▽金沢学院(スポーツ健康)▽聖泉(看護)▽京都女子(法)▽関西外国語(英語キャリア)▽関西福祉科学(保健医療)▽九州栄養福祉(リハビリテーション)

 <私立大の学科>上智(看護)▽京都光華女子(看護)▽広島経済(スポーツ経営)

 <私立短大の学科>龍谷(こども教育)

 <私立大学院>星槎(教育学)▽北海商科(商学)▽日本赤十字秋田看護(看護学)▽杉野服飾(服飾)▽松本(健康科学)▽四日市看護医療(看護学)▽森ノ宮医療(保健医療学)▽兵庫医療(看護学、医療科学)▽山口学芸(教育学)。

交通事故死、半数が高齢者(医療介護CBニュース)
振興銀捜索へ、メール削除など検査妨害の疑い(読売新聞)
高校の学園祭でも盗撮 ビデオ約650本押収 容疑の男追送検(産経新聞)
都城市の口蹄疫、半径1キロ圏すべて陰性(読売新聞)
首相、参院選負ければで辞任かとの質問に「気の早い人だね」(産経新聞)
# by pf75p8kifl | 2010-06-19 07:47

<転落>パワーショベル運転の男性死亡 兵庫でビル解体中(毎日新聞)

 7日午前11時20分ごろ、兵庫県川西市小花1のビル解体現場で、5階で作業をしていたパワーショベルが約16メートル下の1階に転落した。運転していた60歳代の男性作業員が間もなく死亡した。

 県警川西署の調べでは、作業員は阪急川西能勢口駅前の旧「ジャスコ川西店」の建物5階で、別のパワーショベルに乗っていた同僚1人と解体作業中。階段が撤去された場所から誤って転落したという。【衛藤達生】

【関連ニュース】
<関連記事>としまえん:「フライングカーペット」から少年転落し重傷
<関連記事>乗用車転落:3人死亡 千葉・成田
<関連記事>転落:9階から、あわや 木の枝クッション、小4男児右脚骨折
<関連記事>事故:「花見せたい」…61歳娘の車転落 95歳母も死亡
<関連記事>車転落:百貨店駐車場4階から、男性2人死亡 大阪

エース級種牛5頭、抗体検査で異常なし(産経新聞)
逃走男、周到に準備か=長い刃物、手袋着用−弁護士殺害事件・神奈川県警(時事通信)
創新党・山田氏は東京選挙区で出馬(スポーツ報知)
哨戒艦事件、菅内閣でも連携=日韓外相(時事通信)
不正請求などで訪問介護など2事業所の指定取り消し―三重(医療介護CBニュース)
# by pf75p8kifl | 2010-06-08 16:12

地域ケア研究会報告、「施設解体」と懸念―全国老施協・中田会長(医療介護CBニュース)

 全国老人福祉施設協議会(全国老施協)の中田清会長は5月28日に開いた「2010年度キャリアパス・人材育成セミナー」で講演し、厚生労働省の「地域包括ケア研究会」がこのほど公表した報告書で、介護保険施設を住宅と位置付けるケアの在り方を提言している点について、施設の解体につながるとの懸念を示した。

 同研究会の報告書では、団塊の世代が75歳以上となる25年を見据えたケアの在り方が提言されている。この中では、介護保険施設を一元化し、最終的には住宅として位置付けた上で、必要な在宅サービスを外部から提供する仕組みなどが盛り込まれている。

 この報告書について中田会長は、「介護保険制度見直しや報酬改定の一つの重要な資料になる」との見方を示す一方で、内容については「施設解体」と批判し、「地域も在宅も必要だが、同様に施設も必要」と訴えた。また、施設が在宅サービスに近づくことによって「介護報酬の引き下げにつながる」との懸念を示し、「特養の優位性や機能を国民に訴え、何としても特養を守っていかなければならない」と強調した。

 さらに中田会長は、今年度の重要課題として、42万人余りに上る特養待機者の解消を挙げた。その上で、待機者解消に向けてかねてから主張してきた20万床の緊急整備が、自民党の参院選の選挙公約原案に盛り込まれたことを紹介した。また、14年度に要介護2-5の人に占める介護保険施設や居住系サービスの利用者の割合を37%以下とする「参酌標準」については、「廃止してもらうしかない」と訴え、地域の実態に応じた施設整備の重要性を指摘した。


【関連記事】
2025年、地域で高齢者支える仕組みを―田中慶大教授
介護が政治に望むこと(1)「現政権、期待できるが先行き不透明」―全国老施協・中田清会長
在宅だけでは「限界」―全国老施協・中田会長
社会福祉法人、「加算取得に医療法人と差」―全国老施協・中田会長
進む多床室併設、「国民年金では個室無理」の声−特養・個室ユニットの行方(1)

【虐待はどんな傷を残すのか】(3)ネグレクトからの救出(産経新聞)
口蹄疫 特別措置法が成立 国の損失補償、より手厚く(毎日新聞)
<刑務官暴行>革手錠の違法性認め国に賠償命令…名古屋地裁(毎日新聞)
首相動静(5月20日)(時事通信)
角川春樹氏、俳句結社誌の電子書籍版配信へ(読売新聞)
# by pf75p8kifl | 2010-05-29 19:09

<生きる>心癒す弦の音色 川畠さん演奏会(毎日新聞)

 世界的なバイオリニストの川畠成道さんが15日、東京都新宿区の東京オペラシティで「グランドファミリーコンサート2010」(毎日新聞社後援)を開いた。川畠さんは闘病中の親子の支援を続け、毎日新聞の小児がん征圧キャンペーンに賛同。司会を務めた女優の紺野美沙子さんが約1100人の聴衆に募金を呼びかけた。

 8歳で薬の副作用による視覚障害を負った川畠さんは、10歳でバイオリンを始め、98年にデビューした。「家族への感謝の気持ち」を込めてファミリーコンサートを02年から開いており、今回が9回目。ピアノの寺嶋陸也さんと共にエルガー「愛のあいさつ」やピアソラ「タンティ・アンニ・プリマ」など12曲を演奏し、「つまずいた時にふと思い出すのが家族かなと思います」と語りかけた。

 5歳で急性リンパ性白血病となり治療経験のある千葉県松戸市の小学3年、橋本日衣菜(ひいな)さん(9)は「川畠さんの演奏を聴くと気持ちが落ち着きます。『愛のあいさつ』を生で聞けて感動しました」と目を輝かせた。【小泉大士】

【関連ニュース】
ひと:郎朗(ランラン)さん 「のだめ」ピアノ吹き替え
キーシンの新譜はアシュケナージとのプロコフィエフ
「幸せな家族なんてない。だから家族を描きたかった」 鬼塚忠 小説「カルテット!」
遊ナビ:音楽 /東京
桑名弦楽合奏団:結成20年、巡回演奏会−−桑名といなべで16、22日 /三重

<詐欺容疑>養老保険金を詐取、元郵便局員を逮捕 警視庁(毎日新聞)
京王線で人身事故、ダイヤに乱れ(読売新聞)
<朝日新聞襲撃事件>「実行犯」名乗った男性自殺か 北海道(毎日新聞)
橋下知事 基地機能分散「順位高いのは関西」(産経新聞)
湯浅氏が国際現代音楽協会名誉会員に(時事通信)
# by pf75p8kifl | 2010-05-21 20:06

<穀物被害>ホルモン散布で高温障害防止 東北大チーム(毎日新聞)

 高い気温で穀物が不作になる「高温障害」を、植物自身が持つホルモンを散布することで防ぐことに、東谷篤志・東北大教授(分子遺伝学)の研究チームが成功した。地球温暖化の影響で、小麦や大麦、トウモロコシの収穫量は年間4000万トンずつ減っているといわれており、農作物被害の低減に役立つと期待される。米科学アカデミー紀要に発表した。

 植物は高温や乾燥などにさらされると、花粉ができにくくなり、実の収穫量が落ちるが、その仕組みは謎だった。

 研究チームは大麦を適温より約10度高い環境で育てた。すると、葉や根では細胞分裂が活発になり生育は良かったが、花粉を作る過程では細胞分裂が止まった。そこで、適温で育てた大麦と比べた結果、花粉ではオーキシンという植物ホルモンが半分以下に減少し、オーキシンをつくる遺伝子の働きも低下していることが分かった。

 また、高温で育てた大麦に、オーキシンを散布すると花粉が作られ、収穫量も回復した。東谷教授は「オーキシンが多すぎると枯れるが、比較的簡便な方法なので、農家に受け入れられやすいのではないか」と話す。【西川拓】

【関連ニュース】
ネアンデルタール人:ヒトと混血の可能性 ゲノムを解析
幹細胞:政府の姿勢を「研究阻害」と批判…京都大准教授
iPS細胞:臨床研究で使用可能に 厚労省専門委が指針案
新・多能性幹細胞:「ミューズ」と命名…東北大チーム発見
若年性パーキンソン病:異常ミトコンドリア蓄積が原因

<子ども手当>一部現物支給を提言…民主党の国民生活研究会(毎日新聞)
性被害、親に言えず…教え子暴行発覚せず20年(読売新聞)
水上バイク事故 3人心肺停止、女性1人不明 利根川(毎日新聞)
皇太子さま、首都圏外郭放水路に(時事通信)
「特上カバチ!!」表現めぐり温度差 弁護士会VS行政書士会 (産経新聞)
# by pf75p8kifl | 2010-05-13 13:52